Contents

安全に使うため覚えておくべきNGポイント!

カラコンのケア自体は分かったけど「他にもカラコンでこれは絶対やっちゃダメ」ってこともあるの?という疑問を持つ人もいるかも。
安全に使うために覚えておくべきカラコンのNGポイントをまとめてあります。

『洗浄をサボる』

耳にタコができるかもしれませんが、レンズケアは必須。
短時間でも使ったら必ず洗浄するのがお約束です。
1日でも雑菌は容赦なく繁殖するので、これができない人はカラコンを使うべきじゃないと思います。

とはいえ、ものすごく疲れていたり眠かったりするときはこすり洗いは面倒。というのは分かりますし、そもそもこすり洗いが下手で、よくカラコンを破ってしまうという人もいますよね?
そういった場合は、コンタクトの自動洗浄機を利用するのもおススメ。
現在は自動洗浄機の種類も多いですが、気をつけたいのはものによって洗浄力が違うことですね。
プチプラの洗浄機だとどうしても汚れの落ちが悪い欠点があるので、どうせ買うなら評判のいいものを。

ただ、洗浄機だけに頼りっぱなしではどうしてもケア不足になりやすいので、基本はこすり洗い。どうしても面倒なときだけ補助的に洗浄機を使うというのが一番だと思いますよ。

『水道水で洗う』

カラコンのケアには洗浄にもすすぎにも保存にも洗浄保存液を使うため、消費量がバカになりませんね。
私もそうですが、複数のカラコンを常備スタンバイさせていると、使用後の洗浄だけではなく、こまめに保存液を入れ替えたり洗浄し直しする度に、新品の洗浄保存液が半分くらいに減ることも多いです。

こすり洗いと保存はともかく、すすぎは水道水でもいいんじゃないの?と思う人もいるかも。
確かに遠慮なくゃぶじゃぶ使えるので経済的だし汚れも落ちそうな気はするんですが、水道水にもカラコンには大敵の雑菌が潜んでいます。
これがかの有名なアカントアメーバ。
角膜炎などの原因になる怖い存在です。
せっかく綺麗にこすり洗いしても、すすぎのときにまた病原体をくっつけてしまっては意味がありません。
カラコンのケアには、必ずカラコンに使用できるレンズケア用品だけを使うことが鉄則ですね。

『他人との貸し借り』

友達や姉妹。身近にカラコン好きの人がいると、共通の話題で盛り上がれるのも楽しいですよね。
その分、人のカラコンのデザインやカラーが気になるということもあると思います。
友達が着けているカラコンにすごく興味があって、自分も試してみたい。
「そのカラコン着けてみてもいい?ちょっと貸して??」こんな事をしたことがある人もいるのでは?

仲良しだからいいや。と思うかもしれませんが、本人も気づかずに眼病にかかってしまっている可能性もあります。
家族や彼氏が結膜炎になったら、いつの間にか自分にも感染ってしまったなんて話もありますよね?
目は粘膜のため、もし眼病にかかっていると感染しやすいという特徴があります。
同じタオルを使っただけでも感染ることがあるくらいなので、直接目に装着するカラコンを共用すれば一発で感染すると思っていいでしょう。
眼病の中には治療が大変なものもありますので、自覚症状がなくても、どんなに仲が良くても人のものは絶対に使ってはいけません。

また、もう使わないから。と洗浄済みのカラコンをもらうというのも同じです。
人が使った歯ブラシを「洗ってあるから使っていいよ」と言われてもさすがに使えないのでは?
カラコンもそんな歯ブラシと同じだと思っておくと分かりやすいかも。

『ムリな装用』

カラコンの使用期間を守らなければならない理由は別ページでも書きましたが、カラコンを使っているとちょっとしたゴロゴロや乾燥。なんとなく目に合わない。ということをガマンしてしまうことも多いと思います。
確かにカラコンはレンズの厚さや色素を挟んでいるために疲れやすかったり、装用時間そのものが8時間以内と短いですよね?
多少の違和感はカラコンにはつきもの。と思っている人も少なくないと思いますが、ガマンしてムリな装用をするのは目にとって大きな負担。
ちょっとしたゴロゴロのつもりでも、目が傷ついている可能性はありますし、乾燥を感じるということは水分が不足していて目も傷つきやすくなっているということです。

カラコンと人の目の相性は個人差があるので、誰でも必ず快適に使えるカラコンというものはありません。
自分の目とレンズとの相性は、実際に着けてみるまで分からないんですよね。
カラコンはコスメのようにテスターがあるわけではないので、購入したカラコンが合わないということもあると思います。
ちょっと違和感はあるけど、もったいないから使う。ということもあると思いますが、こういったムリを続けていれば眼障害の確率は高まりますよ。
相性のいいカラコンと出会うのはなかなか難しいのも事実ですけども、合わないなー。と思ったら使用を諦めるのも大切です。

『転売・お譲り禁止!』

TwitterのTLに流れてくることも多いですし、ハッシュタグをつけている人も多いので「カラコン譲ります」という情報を目にしたことがある人はたくさんいると思います。
買ったけど使わない・度数や商品を間違えて買ってしまった。もったいないから人に譲ってしまおう。ということなんでしょうけれども、カラコンの転売やお譲りは禁止です。

カラコンを国内販売するには販売許可証が必要なこと。
韓国カラコンも自分で使用するもの以外は購入できないこと。
このふたつもカラコンのルールです。
カラコンの転売やお譲りは違法なので、厳しいことを言えば犯罪に当たります。
友達同士で一組ずつ一緒に購入するのは問題ではありませんが、他人に譲る、売る・買うはアウトですね。

韓国カラコンは購入も使用もすべて自己責任です。
転売されたカラコンが万が一不良品だった場合でも、カラコンサイトでは対応できません。
いつ、どういった経緯で購入されたか分らないカラコンを使うのは怖くありませんか?
自分で使う分は自分で購入する。
間違って購入してしまった場合は潔く諦める。
これもカラコンを使う上で守るべき重要なことですよ。